20世紀のフランスを代表する宝飾、ガラス工芸の巨匠、ルネ・ラリックの美術館です。

初めて知ったのですが、昔はカーマスコット(自動車のボンネットの先端につけた装飾)もガラス製のものがあったらしい。
シボレー、ジャガー、ロールス・ロイスなどで採用されていたそうです。
なぜ美術館にクラシックカーが展示されている意味が後で分かりました。

ラリック美術館のあと、さらにバスに乗って「ガラスの森」へ。
石造りの建物があって、ヨーロッパに来たような雰囲気の美術館です。
ちょっと気になる街並み・ショップ・グルメetc.を気の向くまま、徒然なるままに...
0 件のコメント:
コメントを投稿