今日は、鎌倉方面には何回か行ったことあるのですが、江ノ島を散策したことがなかったので、今回は、江ノ島のみを散策することにしました。
新宿から湘南新宿ラインと小田急線で片瀬江ノ島駅までやってきました。
駅舎は、竜宮城みたいな建物です。
江ノ島弁天橋を渡って、江ノ島へ。
結構早起きしてやってきたのに、参道は、すでに人で溢れています。
青銅の鳥居です。
赤い鳥居をくぐると
また、竜宮城みたいな建物が
縁結びの神様ですね。お札もハート型の中に彼と彼女の名前を書くみたいです。
江ノ島は、坂が多いので、観光客向けにエスカーというものがあります。
何かと思ったら、エスカレーターです。これ有料なんです。
3基乗り継いで、頂上に到着です。
湘南が見える方に、広大なヨットハーバーがあります。
今日は、天気もいいので、かなりのヨットが大海原に出ています。
江ノ島展望灯台です。
展望台から見える大パノラマ。
湘南側と
鵠沼海岸です。
エスカーの駅で、湘南らしいポスターを発見!
これって、ジュジュ・タケシの絵ですね。
つづく
0 件のコメント:
コメントを投稿