魚が美味しいお店で紹介されていました。
付き出しの牡蠣の醤油煮。
プリプリっとして、いい加減にだしがしみこんでます。
かつおの土佐作り。にんにくと生姜がうまくマッチしているのと、かつおも身が厚くておいしかった。
菜の花のからし合えです。
ほたてのヒモの煮込んだもの。これは、まあまあかなぁ~。
アジのなめろうです。
アジ一匹が調理されていて、すごいボリュームです。 びっくり!
好みで醤油をかけてもおいしいと言われたけど、そのまま食べても甘さがあっておいしかった。
あちこちのお店でなめろを食べたことがあるけど、こんなにボリュームがあるのは、初めてです。
サワラのウニ味噌焼きです。
香ばしくて、濃厚です。
北海道のラム肉の野菜炒め。
お店のお母さんは、すごく元気で、気さくな感じの人です。だんな様は、板場を仕切っているみたい、寡黙で、職人って感じです。
お客様の相手は、すべておかみさんがされてました。
魚魚魚のHPは、こちら
0 件のコメント:
コメントを投稿