六本木ヒルズからけやき坂を下ったところに、おいしい坦々麺を食べれるお店『胡同三辣居』があります。
ここは、東京に来た頃に後輩から教えてもらったお店で、私のお気に入りのお店の一つです。
久しぶりに行ったら、外装が変わっててびっくり。
まえは、前面真っ黒で、一風変わった雰囲気があったのですが、すっかりモダンに。

ここは、東京に来た頃に後輩から教えてもらったお店で、私のお気に入りのお店の一つです。
久しぶりに行ったら、外装が変わっててびっくり。
まえは、前面真っ黒で、一風変わった雰囲気があったのですが、すっかりモダンに。

さてさて、まずは、ビールと餃子からです。
この時期、やはり冷た~いビールがいいですね。
ここの餃子は、鉄鍋で焼いた棒餃子です。

今日の青菜の炒め物を注文したら、空芯采の炒め物が出てきました。
空芯采って、コリコリしてて結構おいしい。

こちらは、冷采です。なすびをゴマで和えたものです。

最後は、看板メニューの黒ゴマの四川坦々麺です。
見た目も辛そうですが、食べても想像通りの辛さです。
でも、癖になる辛さで、ここもまた美味しいです。
お店のHPは、こちらです。