そろそろ梅雨も近づいてくるので、扇風機を買うか、除湿機を買うかを迷って、結果的に除湿機を購入。
明日、納品予定です(^_^)v
その後、ジンギスカンを食べに『だるまや』に。
平日は、結構サラリーマンとかも来てて混んでるのですが、今日は、土曜日ということもあって、比較的すいてました。
ここのお店の生ラムは、とても柔らかくておいしいのです。
席に座った途端、七輪に炭がおこされて、野菜ともやしが山のように準備されます。

こんな感じで、野菜がテンコ盛りです。

野菜が少し焼けてきた頃に、真ん中をあけて、生ラムを焼きます。
ここの生ラムは、オーストラリア産で北海道から仕入れているそうです。
とても柔らかくて、はまってます。

お店の中は、カウンターだけです。多分12人位しか座れないと思う。
今日は、大将がいないので、大将がいる時の特別メニューは、注文できませんでした。
特別メニューとは、生ラムのブロックをステーキみたく焼いて食べます。
これがまた絶品なのです。
手間に見えてるヤクルトみたいな飲み物は、北海道にしかないカツゲンという乳酸飲料で、JINROで割って呑みます。
なんか不思議な味なのですが、おいしかったです。
お店のHPがないので、紹介ブログを ここ