2011/03/27

新宿御苑 2011年春 その1

王将でご飯を食べた後、新宿御苑にやってきました。
今日は、天気もよく、気温も高くて散歩するのにちょうどいい感じです。


ハクモクレンが、満開になっていました。
青空に向かって、綺麗に咲いています。


木も大きいので、かなり迫力があります。


カンヒザクラがきれいに咲いてました。
濃いピンクで、下に向いて咲く桜です。


園内を歩いていたら、いつもの休憩所でいつもの猫を発見。
今日は、天気もよくポカポカしているので、猫も日向ぼっこしてて気持ちいいでしょう。


その近くでは、絵画教室の方でしょうか。
みなさんお上手です。


枝垂桜は、咲き始めって感じですね。
例年なら満開を迎えている頃ですが、今年は少し寒いので一週間ほど遅れてますね。


来週あたりには満開を迎えているでしょうね。


春なのですが、クリスマスローズが綺麗に咲いていました。
この花の特徴は、みんな下向いて咲くのですよね。
だから、写真を撮る時は結構大変です。


たまーに少し上を向いて咲いている花を見つけることができます。
来週あたりは、ソメイヨシノも開花しだしているでしょう。

<新宿三丁目> 大阪 王将

東日本大震災から2週間。
余震、計画停電とまだまだ落ち着かない日が続いています。

週末もなんとなくゆっくりできないでいるのですが、
3月末になりそろそろ早咲きの桜も咲き始めてきました。

久しぶりに新宿御苑にでも足を運んでみようかと、その前に大阪 王将でランチです。


レトロっぽいメニューです。


今日は天津飯にしてみました。
少なそうに見えるんだけど、結構ボリュームがありました。

2011/03/21

防災グッズ ~ ステッキーコースター ~

目的のブリキ鉢を見つけれなかったのですが、
とあるお店で、面白い防災グッズを発見。


コースターなんだけど、中央の穴に円形の飲み物(ドリンク缶、ペットボトル等)を
入れて、テーブル等の平らな面に起きて、コースターの周辺を押すと


全くこけません。
わかりやすいように書棚のドアにつけてみました。

スティッキーコースターっていうものです。

2011/03/20

井の頭公園

吉祥寺にお買い物に行ったついでに、久しぶりに井之頭公園に立ち寄ってみた。


ここ1週間の間で、すっかり春がすぐそこまでやってきています。
空を見上げれば、ハクモクレンも綺麗に咲き始めていました。


梅は、そろそろ見頃を終えようとしていました。
まだ、少し咲いています。


都内はまだまだ余震があり予断を許さない状況ですが、
梅はしっかり咲き続けています。


サンシュユも黄色の花を咲かせてます。


穏やかな公園。
ここ1週間の落ち着かない気分も、静かな自然の中にいると少し癒されます。


これから咲こうとしてるハクモクレンのつぼみが、夕日を浴びてキラキラしています。

<吉祥寺> 番屋余市

三連休の中日。穏やかに晴れてます。
ベランダを掃除してたら、ウォーターマッシュルームを栽培していたブリキの鉢の底に
穴が開いてしまってた。

吉祥寺で購入した鉢なので、気分転換にお出かけ。

ランチは、さかな系を食べたかったので「番屋余市」というお店に入りました。


海鮮丼です。
岩のりのお味噌汁がついて、これで700円。
すごくお得です。

お造りが、4種類入っており、いくらもついています。

夜は、色々と焼き物系もあるみたいで、リーズナブルでなかなか良い感じのお店でした。

海鮮炙り 番屋余市の詳細は、こちら

2011/03/19

スーパームーン

19日は、付きが地球に最接近した時に満月になる「スーパームーン」。
普段より明るく見えるそうで、18年に1度だそうです。


手持ちで撮ったみたいけど、ボケボケ。
裸眼でみれば、かなりきれいでした。

White Day

地震が金曜日だったので、地震明けの月曜日は、地震対策会議が開催されるという連絡があり
本社スタッフは、少し早めに出社。
私は、9時までに出社ということだったけど、かなり早めに出社しました。

都内の電車は、まだ通常通りに運行はされていなかったけど、自宅待機の人も多いのか
思いのほかスムーズに会社に行くことができました。

仙台の営業所のメンバーの安否は、無事全員確認された。
しかし、仕入れ先、顧客は、会社自体が津波による大被害を受けてたりと、復興に向けてこれからが大変です。

関東地方は、原発の爆発により、電力不足となり、計画停電が実施されることに。
それにより電車の運行数も大幅に減らされるので、通勤、帰宅は大混雑が予想されます。

それで、14日は、午前中で仕事を終えて帰宅。
15日、16日は、自宅待機となり、在宅勤務状態。
17日は、関東地方も真冬並みの寒さになり、夕方以降一気に電気不足になるかもしれないということで、急遽大規模な計画停電がじっしされるというニュースが入り、急遽、16時半に帰宅命令。
18日は、比較的普段通りの仕事の流れになった。

そんな地震後の1週間は、余震が多くてその度にドキドキ、会社、自宅で節電に心がけて過ごしてます。
都内のスーパーやドラッグストアは、物資が一気になくなり、陳列棚から物が一気になくなってます。
なぜ都内でそんなに買占めをする必要があるのか。。。。
被災地は、もっと物資がなくて大変な時なのに、もう少し普段通りの買い物をすればいいのではと思います。

そんな慌ただしい中、後輩からホワイトデーで贈り物を頂きました。


来年の今頃は、今よりはよくなっているでしょう。

2011/03/13

<飯田橋> Canal Cafe

地震2日後、元々友人とランチの約束をしていたので、お互いの安否も心配だったので
気分展開にもなるので、テラスのある飯田橋の「Canal Cafe」でランチをすることにしました。
友人は、茂原の客先に行く電車の中で地震にあい、JRが全線停止になったので
千葉の市川でホテルに泊まり、翌日、帰宅。
会社のメンバーが他にもいたので、心細くはなかったとのこと。
よかった。


普段だったら温かくなってきたので、休日のテラス席は混んでいるのですが
さすがにみなさん外出を控えているようです。


ランチセットについてるサラダバー。
ここのサラダバーのミニトマトが、いつも甘くておいしい。


白身の魚が入ったペペロンチーノのパスタ。
あっさりしてて、和風っぽく、美味しいです。


ピザは、ハーフ&ハーフがあり、二人でシェアするのにはうれしいメニューです。
半分は、パニエぽくって、美味しかった。


天気もよく、地震があったなんて嘘みたいな穏やかま週末後の午後のひと時。
家族連れも少しの間、不安だった気持ちを癒す時間をとってるような感じでした。

まだまだ余震が続き、落ち着かない日々が続いてます。

Canal Cafeの詳細は、こちら

2011/03/12

東日本大震災

3月11日(金) 14時26分
本社ビルの9Fで、日常変わらずいつも通り仕事をしていた時
少し大きな揺れを感じ、はじめのうちはいつもの地震より少し大きいねという言葉を周りで掛け合ってた。
それもつかの間、一向に揺れは治まる気配はなく、ますます激しくなってきた。

ビルの最上階ということもあり、かなり大きな揺れで、書類は崩れるは、コピー機は飛び出してくるし、かといって照明が落ちてきては怖いので、みんな机の下に隠れた。

阪神・淡路大震災も怖かったけど、あの時は、大阪に住んでいたので震度が比較的小さく、揺れた時間も短かった。
今回は、揺れ方、時間ともに、本当に怖かった。

余震後に、社員全員近くの公園に一旦非難し、その後帰宅命令。

しかし、首都圏は、電車がすべて停止。
歩いて帰るには、ヒールで数時間もかけて歩く自信もなく、会社近くで食事をしながら時間をつぶし、銀座線が動き出してから、渋谷経由でバスで帰宅。
渋谷までは順調だったけど、バスは、電車が止まったことで大渋滞を引き起こしており、通常30分程度で帰れるところを2時間もかかった。

今回の地震は、最大級の震度、津波、原発と、今まで経験したことないほどの甚大な被害を及ぼした天災。
地震直後に、TVで見た津波の凄まじさは尋常ではなかった。

阪神淡路の復興もかなりの時間が要したが、今回はもっと大変だろう。
亡くなった方々のご冥福をお祈りするとともに、復興に向けて、自分には何ができるかを考えてみたいと思う。

まずは、大阪にいる居る時は考えなかったけど、今回の地震を経験して、いざという時にすぐに動けるように、会社にはスニーカーと水、ブランケットを常備しておくことにした。