2010/01/31

テキサスバーガー

マックの期間限定のテキサスバーガーが、そろそろ終了ということに気がつき、
急いで近くのマクドナルドへ。


期間限定なので、簡易包装ですね。


なかなかボリュームがありました。
ベーコンが入ってるので、少し香ばしさがあり、なかなかいけます。
次は、ニューヨークバーガー。楽しみにしておこっと。

2010/01/24

〈笹塚〉 202マーケット

食べログで見つけた笹塚駅前のカフェ「202マーケット」で、ランチをすることにしました。


日曜日だけど、ランチメニューが充実しています。
本日のパスタランチをオーダーしました。
プレートに、サラダ、パスタ、本日のデザート、そして、これにコーヒーがついて900円です。


店内は、コンクリートのぶち抜きで、天井も高く、結構ゆったりした気分になれます。


一人でランチをするにも、色々な本がおいてあったり、ソファ席があったりして、ゆったりするにはいいかもしれません。

202マーケットの詳細は、こちら

2010/01/23

〈原宿〉 とことん青森2010 in 原宿表参道

今年末に実現予定の東北新幹線の新青森駅のPRもかねて、明治神宮の第一鳥居広場で、「表参道冬ねぶた」祭りが開催されました。
週末の土曜日に、明治神宮から表参道でねぶたが運行するという噂を知ったので、今までテレビでしか見たことがなかったので、寒空の中明治神宮へ行ってきました。


到着した時にはすでに大ねぶたの運行が始まりだしてました。
原宿の歩道橋の下をくぐろうとしています。


しばらく時間をつぶしていたら30分程度で、「ラセッラー、ラセッラー」のかけ声とともに踊り手(跳人)が戻ってき、続いて、大ねぶたが。
間近で見ると、すごい迫力です。そして綺麗!


大ねぶたの後ろからは、動く太鼓をたたきながら人が付いてきてました。


今回は、PRだったので1基だけでしたが、本場のねぶた祭りに行くと、もっとすごいのでしょうね。
ちょっと行ってみたいなぁ~って思いました。


会場には、かわいい「金魚ねぶた」の巨大壁がありました。


下から見上げるととてもユニークです。


正面から見ると、なんともいえず愛嬌のある顔をしています。
このPRを見て、ねぶた祭りに行く人も増えればいいですね。

2010/01/17

〈幡ヶ谷&参宮橋〉 HASHIYA~ももちどり

今日の東京は寒いけど、晴天です。
午前中家でゆっくりした後、幡ヶ谷のお気に入りのイタリアン「HASHIYA」へ。


今日は、茄子とベーコンのピリ辛トマトソース。
やっぱりここのパスタは、麺の湯がき方もいいし、ソースも美味しい。

その後、先週行けなかった参宮橋のカフェへ再挑戦。
今日は、何とか入ることができました。


「ももちどり」というかわいい名前のカフェです。
店内は、こじんまりとしているけど、インテリアが素敵です。


ここの飲み物は、すべてポットサービスみたいです。
今日は、アールグレイで一休み。


後、人気のパンケーキです。
三枚あるけど、フワッとしてて、軽めのパンケーキなので、食後だったけどペロッと食べれました。


レシートの裏に、このお店の素敵なロゴが入ってました。

カフェ ももちどりのHPは、こちら

2010/01/13

〈本郷三丁目〉 TIES(タイズ)

今日の午後は、私用ため半休をとって、本郷三丁目へ。
用事を済ませた後、iPohneで検索して、見つけたCafeに行くことにしました。
「TIES(タイズ)」というお店です。


お店は、静かな感じで、カウンターとテーブル席が2つのこじんまりとしたお店です。
ネルドリップでコーヒーを入れてくれるので、美味しいです。
とてもお洒落なカップです。


季節のショートケーキは、季節柄イチゴでした。
甘さもほどほどで、久し振りに東京で美味しいケーキを発見した!って感じです。
私のケーキが美味しいかどうかの基準は、結構、ショートケーキで決まったりします。
ここは、Goodです。


表通りからは見逃してしまいそうな感じの店ですが、とても素敵なお店でした。

TIES(タイズ)のHPは、こちらです。

2010/01/11

〈笹塚〉 cafe tojo

三連休の最終日、天気は朝から曇り空で、かなり冷え込んでます。
こんな日は、あまり家を出たくないのですが、暖かいものを食べたくて、家の近くで見つけたカフェに行くことにしました。


食べログで見つけたのですが、水道道路を越えて10号坂商店街を抜けて、少し住宅街に入ったところに「Cafe tojo(カフェ トホ)」というお店です。
一軒家をカフェにしたような外観です。


螺旋階段をあがって2階がお店です。店内はウッディー系で


雑誌や手作りのインテリアが満載です。


サブーロフセット(1200円)をオーダー。
天然酵母のパン2種類がつきます。ここのパンは、すべて手作りみたいです。
酵母に名前をつけて出されています。
今日は、キリンさんⅡ号(リンゴ酵母)とコイケさん2号(柿酵母)です。
なんかかわいいネーミングで素敵です。


あとメインのボルシチです。
大きなにんじんが入ってて、他の野菜はトロトロで、美味しいです。

今日はデザートを食べなかったけど、シフォンケーキも美味しいみたいです。
もう一度来てみたいお店でした。

Cafe tojoの詳細は、こちら

cafe tojo (カフェ / 笹塚、幡ヶ谷、方南町)
★★★☆☆ 3.5

2010/01/10

〈参宮橋〉 anea cafe

三連休2日目。
新宿に行く予定があったので、その前にカフェ巡りをしようとネットで調べた参宮橋にあるカフェに行くことにしました。
当初予定していたお店は、満席だったので、そこから少し離れたところにある「anea cafe」に。


ガラス張りの入り口で、テラス席もあるcafeです。ちょっとお洒落な感じです。


茄子と挽肉のカレーを頼みました。
ほどほどにピリ辛で、カフェのカレーですが、なかなかいけます。


食後にカフェラテをお願いしたら、今年の干支の虎が、とてもかわいらしく描かれています。
かわいい!
飲むのがもったいないと思ってしましました。


店内は、天井も高く、インテリアにもこだわりがあり、とても素敵なお店でした。
どうも2Fにも席があるみたいです。

anea cafeのHPは、こちらです。

2010/01/08

2010年 人間ドック

年に1回の人間ドックに行ってきました。
小澤征爾が人間ドックで、初期の食道がんが発見され、活動休止というニュースを耳にしたばかり。
1年に1回の人間ドック、無理してでも時間を作って受信するべきですね。

最近、眼鏡に変えたせいなのか、近視が進んでいてちょっとびっくり。
かけたり外したりするからかなぁ~。
ちょっと遠くを見るように努力しよっと。


人間ドック終了後の食事です。
今年は、左奥にあるデザートが充実してました。

2010/01/06

〈錦糸町〉 新年会 in 井のなか

新年会第2弾です。
錦糸町の「井のなか」で、急遽、新年会となりました。


前回来たときは、カエルのコースターだったのですが、今回は、かぶりもののイラストに変わってました。


レバーのペーストです。
レバー臭さがなく、濃厚な味で、軽く焼いたフランスパンによく合います。


キンメの昆布〆のお造りです。ほんのりまろやかな味で、美味しいです。


豚の角煮です。
柔らかく煮込まれていて、トロトロで、味もしみこんでてうまい!


じゃこせんべい。軽めのおつまみですね。


つくねです。ここのつくねは、フワフワで、口の中に入れるととろけるような感じで、結構お気に入りの1品です。


サービスで頂いた鹿肉のステーキです。臭みもなくこれも美味しい!


新年会ということで、竹鶴のお酒で乾杯です。
日本酒をワイングラスで飲むのも粋ですね。


頂いたお酒です。

井のなかのHPは、こちら

2010/01/04

2010年 初詣

今年は、幡ヶ谷にある氷川神社にお参りをしました。


3が日を過ぎた後なので、境内には近所の方々が、パラパラとお参りにこられています。


こぢんまりとした境内ですが、ゆっくりお参りができていいかも。


だるまの絵馬がありました。赤色のだるまは、学業祈願を現わしているそうです。
本年も健康で、充実した日々が送れますように...

〈幡ヶ谷〉Cafe ELRIC

3日に無事大阪より帰京し、年始最後の休日に、初詣に行ってなかったので、近所の氷川神社にお参りに行く途中で、ランチをしました。
幡ヶ谷の商店街にある「Cafe ELRIC」です。


店内は、ナチュラルな感じのお店で、結構、ゆったりしています。


ランチメニューもリーズナブルで、カレーを中心ですが、サンドイッチ系などもあり充実しています。


TVでも取り上げられた野菜カレーにしてみました。
色々な野菜が入ってて、すべて素揚げされているので、とても食べやすいです。


コーヒーもついて、1000円程度ですので、カフェでゆっくりくつろぎながらのランチということでいいかもしれません。


レンガ造りの素敵なお店でした。

Cafe ELRICのHPは、こちらです。

2010/01/01

2010年 迎春


あけましておめでとうございます。
旧年中はおせわになりました。

昨年のお正月に目標をたてたブログ更新150を達成しました。
その他諸々の目標は、達成できなかったこともいくつかあるのですが、まあまあよい1年であったように思います。


今年も、ゆっくりできるお正月休み中に新たに目標をたて、よい1年になるようにしたいと思います。
ブログを見て頂いている皆様にも良い1年でありますように。